福祉・医療

事業所ごとの就職人数の掲載を義務化してほしい

 

  障碍者のホームページにて、7年間で29人前後の就職者を出したという内容を見つけた。(事業所の行っているサービスは就労移行、B型作業所)

 

  就労移行とB型作業所を合算していると思われるため、就職人数は決して多いとはいえない。そうだとしても、事業所でどれくらいの人数を就職させているのかを示すのは良いことだと思う。就職に前向きな事業所であることは、就業を考えている利用者には心強いデータとなる。

 

 現時点ではどれくらいの人数を、就職させているのかを表示する義務はない。制度を改正し、全ての事業所において、就職人数の公表を義務づけるのはどうだろうか。利用者のためにならない事業所を完全に弾き飛ばすことで、健全な作業所のみで運営されていくことに繋がっていく。

 

 利用者のためになるような制度改正をどんどん行うことで、一部の支援者によって私物化されている実態を改善できるのではなかろうか。健常者が障碍者の人生を食いつぶすようなことはあってはならない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 障碍者は八方美人より一つに打ち込んでみたい
  2. タクシーが車椅子利用者を乗車拒否
  3. 障碍者手帳更新及び自立支援手続き費用の一部補助を行う地域がある
  4. 障碍者枠で就労した後の体制を考える
  5. 障碍者施設は利用者の理不尽に耐えるのが仕事
  6. 自分の生き方を貫けるのは才能のある障碍者だけ
  7. 漢字を書けなくとも履歴書を作成できるという話に感動した
  8. 「自立支援医療」について
PAGE TOP