福祉・医療

高次脳障害向けの支援を行う事業所を探してみよう

 

  高次脳障碍者とは能力のバランスが悪く、凹凸を抱えている病気である。(Aはとっても優秀であっても、Bは極端にできないなど)優れた能力を持つタイプ、最高であっても一般クラスにしか到達しないタイプの2種類があるといわれている。(割合はおおよそ半々)

 

 脳の特性からか、気分の浮き沈みは激しくなりがちで、ハイテンション、ローテンションを繰り返す傾向にある。周囲からすれば読みにくい人であると思われている。他にも苦労することは多く、健常者と比較すると何倍も生きにくさを抱える。

 

 福祉事業所の一部には高次脳障碍にターゲットをしぼり、支援を行っている事業所も存在する。同じタイプの人間ばかりを集めることによって、よりよい人生を歩んでもらいたいという試みだと思われる。

 

 色々な障碍者の集まる場所ではやりにくいというのであれば、高次脳向けのサポートを行っている事業所を選択してみてはいかがだろうか。仲間意識をもって目標に向かっていくことで、人生を好転させられるかもしれない。

 

*高次脳向けの事業所は少ないものの、まったくないわけではありません。自分の住んでいる地域で高次脳を対象としているところを探してみてはいかがでしょうか。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 結果主義は障碍者にとって生きにくい
  2. 高齢者の就職支援を静岡県で行っている
  3. 障碍者支援の矛盾
  4. 居心地を良くしたい利用者同士の会話
  5. iPnoneの基本を学べるB型作業所の紹介
  6. 障碍者支援で思うこと
  7. バリアフリー法の改正(今後の課題)
  8. 知的障碍者の行動
PAGE TOP