時事問題

トイレットペーパー、ティッシュは入荷している

 

  SNSのデマが原因で、各地でトイレットペーパー、ティッシュペーパーが品薄になっている。日曜日(3月1日)の夕方に探しに行ったときは、どこも売り切れとなっていた。

 翌日、スーパーではティッシュ及びトイレットペーパーの入荷を、1時ごろに行っていたとのこと。購入制限を行っても三時半にはトイレットペーパーが売り切れになっていたことから、依然として買い求めている人が多いことを知った。確保しておかなくてはという思いが、そのような行動に走らせていると推測される。(スーパーが合計で一個という制限を設けていなければ、ティッシュも在庫切れになっていた可能性は高い)

 3時半頃、ドラックストアでトイレットペーパーを入荷しているのを見かけた。早い対応に品薄ではないことが証明されたといえよう。

 ドラッグストアにおいても、顧客は入荷したばかりのトイレットペーパーを買い求めていた。こちらにおいても同じような心理が作用しているものと思われる。数時間後には品切れになっていても不思議はない。

 品薄騒動で商品は当たり前にあるわけではないことを知った。常に貯蓄しておくことが求められると同時に、商品を買うことのできる喜びを知ることができた。トイレットペーパー、ティッシュを購入できることをありがたいと思うのは貴重な体験だった。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. タクシーの運転手が女性客に怪我をさせたとして逮捕された
  2. 麻薬の再犯で歌手が逮捕された
  3. 重度障碍者が国政の場で働く
  4. Jリーグの三浦知良選手が後半のロスタイムに出場(2021年3月)…
  5. コロナウイルスは障碍者の就職活動に影響を及ぼしている
  6. ラグビーワールドカップの賞金
  7. ナイキの厚底シューズ(ヴェイバーフライ)が使用禁止になりそうだ
  8. 人類絶滅まであと90秒⁈科学者が警告する「世界終末時計」

おすすめ記事

体育会系の人間は、支援員に向かないのではなかろうか。

 体育会系の人間は支援員に向かないのではなかろうか。 筆者はこれ…

『明日死んでも後悔しない?』―人生には後悔することばかりだけど―

あなたは…明日死ぬって告げられたら…何をしま…

怖い話『ごめんなさい』

電話が鳴ったので出ると、「ごめんなさい」と聞…

怖い話:『警察を呼んだら・・・』

出典:Photo credit: focusonmore.com on Visualhunt大学…

2024年1月場所で感じたこと

2024年1月場所を見ていて、感じたことを書いていきます。幕内の上位陣と幕下…

新着記事

PAGE TOP