人生

マイナスのスパイラルにストップ

 

  自分を不幸だと思っている奴に限って、第三者への愚痴や不満が多いように感じられる。幸せな人生を送っている人間からは、そういうのを耳にすることはない。

 こういうタイプは自業自得であるケースがほとんどだ。誰かを苦しめ続けてきたからこそ、しっぺ返しを食らっているだけ。同情する余地など一ミリたりともない。下手に手を差し伸べたら、こちらの人生まで狂わされてしまう。

 第三者の不満をいったところで、状況を打開できるわけではない。そんなことをしている暇があるのなら、自分を高めるための努力をすればいいのに。一日三〇分だとしても、積み重ねていくことで大きな力となる。間違った方向にエネルギーを使用する人間とは、圧倒的な差がついている。

 マイナスのことばかりを口にしていると、プラスの人間は瞬時に逃げていってしまう。一時的な寂しさを紛らわせるために、負のイオンを発している人間と一緒になる。そうすることで、人間性をさらに悪化させていく。最終的に辿り着くのは、地獄の名のついた境地だ。

 負のスパイラルを断ち切りたいのであれば、マイナスの発言をやめるにつきる。時間はかかるかもしれないけど、ちょっとずつ人生を良くすることができるのではなかろうか。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 一人の人を大切に
  2. 第六天の魔王
  3. ジコチューで行こう!
  4. 障碍をプラス、マイナスに取りやすいパターン
  5. スランプを解体する
  6. 常に新しい決意で
  7. 自分の人生の主人公は自分
  8. 何を信じるか

おすすめ記事

『あまうめ城っぷ』が読売新聞-地域【阪神版】の紙面で紹介されました。

『あまうめ城っぷ』が読売新聞-地域【阪神版】の紙面で紹介されました。紙面上では、…

生を肯定する哲学についての覚書

はじめに孤独は、人間に課せられた一種の刑罰である。刑罰であるなら、それは苦し…

コロナウイルスのワクチンを廃棄

 コロナウイルスのワクチンが廃棄されました。当日に予約キャンセルがあったこと。ワクチ…

お盆は何をされましたか?

脳内麻薬は合法ですが、摂取のしすぎによる揺り戻しが(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。…

HSPについて

HSPという言葉を耳にすることが多くなってきたので、HSPについて調べてみた。&…

新着記事

PAGE TOP