時事問題

すし屋のサイドメニューが増え続けている

 

 昔の寿司屋(回転ずし)といえば、寿司が主流でサイドメニューは赤だしにとどまっていた。人肌のシャリに、新鮮な魚を載せた一品を食するための場所だった。

 最近は何をメインとしているのかわからないほど、サイドメニューが充実するようになった。ラーメン、うどん、唐揚げ、フライドポテト、枝豆などがメニューとして並んでいる。デザートまで用意されており、寿司屋なのかと疑いたくなることもある。

 サイドメニューがこれだけ充実していれば、寿司を食べなくともお腹を満たすことができる。ラーメン、唐揚げ、デザートを中心に注文した場合、なんのために寿司屋に来客したのかわからない。寿司屋は寿司を食べるための場所だと思う。

 サイドメニューを充実させるより、本命の寿司にもっと力を注いでほしいと思う。ラーメンなどのサイドメニューがなくとも満足させられる店であり続けることを切に願う。

 未来の寿司屋がサイドメニューを充実させるのか、従来のスタイルに戻っていくのか。そこのところを見守っていきたい。 

 

https://toyokeizai.net/articles/-/268273

©くら寿司「ハンバーガー」で打倒スシローなるか | 外食 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. テレワーク導入はコロナウイルスの蔓延を助長するリスクもある
  2. ドコモで顧客を侮辱したメモが渡された
  3. 人類絶滅まであと90秒⁈科学者が警告する「世界終末時計」
  4. 「ノーベル賞」と「ダイナマイト」の関係
  5. 棋士と学業の両立は難しいのか
  6. コロナウイルスが世界に広がりつつある
  7. 2021年4月から病院で感染症対策実施加算金がかかる
  8. コロナワクチンを接種した人を対象に値引きする制度を一部で導入
PAGE TOP