雑学

台風について②

 

今回は台風の命名について書いて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。

 

台風の命名

 

台風には従来、アメリカが英語名(人名)を付けていました。しかし北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政府間組織である台風委員会(中国、香港、日本、ラオス、フィリピン、韓国、タイ、カンボジア、マレーシア、ベトナム、マカオ、北朝鮮、シンガポール、アメリカの14ヶ国が加入。)は、平成12年から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられてる固有の名前(加盟国などが提案した名前)を付ける事になりました。

 

台風の名前と意味

 

 

命名した国と地域

呼名

片仮名読み

意味

1

カンボジア

Damrey

ダムレイ

2

中国

Haikui

ハイクイ

イソギンチャク

3

北朝鮮

Kirogi

キロギー

がん(雁)

4

香港

Yun-yeung

インニョン

カモの一種(オシドリ)。香港で

人気のある飲み物の名前。

5

日本

Koinu

コイヌ

こいぬ座、小犬

6

ラオス

Bolaven

ボラヴェン

高原の名前

7

マカオ

Sanba

サンバ

マカオの名所

8

マレーシア

Jelawat

ジェラワット

淡水魚の名前

9

ミクロネシア

Ewiniar

イーウィニャ

嵐の神

10

フィリピン

Maliksi

マリクシ

速い

 

11

韓国

Gaemi

ケーミー

あり(蟻)

12

タイ

Prapiroon

プラピルーン

雨の神

13

米国

Maria

マリア

女性の名前

14

ベトナム

Son-Tinh

ソンティン

ベトナム神話の山の神

15

カンボジア

Ampil

アンピル

タマリンド

16

中国

Wukong

ウーコン

(孫)悟空

17

北朝鮮

Jongdari

ジョンダリ

ひばり

18

香港

ShanShan

サンサン

少女の名前

19

日本

Yagi

ヤギ

やぎ座、山羊

20

ラオス

Leepi

リーピ

ラオス南部の滝の名前

 

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html

©気象庁|台風の番号の付け方と命名の方法

 

台風の名前はまだまだあるので次回も引き続きご紹介したいと思いますので是非読んで頂けたら嬉しいです。

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

 

関連記事

関連記事

  1. 世界の国と国旗☆第51回 キューバ共和国
  2. ブロックチェーンから見えてくる「未来予想図」
  3. 世界の国と国旗☆第8回目 アルゼンチン共和国
  4. 京阪電車のプレミアムカーとJR西日本のAシートの違い
  5. 世界の国と国旗☆第20回目 ウガンダ共和国
  6. アメリカの歴代大統領をご紹介します④
  7. 世界の国と国旗☆第86回目 スロバキア共和国
  8. 節分に豆をまく、食べる理由(東北、北海道では落花生が主流)

おすすめ記事

障碍の「し」の字すらわからないサービス管理責任者の作成する支援計画書は意味を持つのか

  障碍について何もわかっていない、サービス管理責任者によって支援計画を立てられる。…

雲海に浮かぶ天空の城 :「竹田城跡」観光案内

 標高約354メートルの古城山(虎臥山)の山頂のほぼ全てをしめる竹田城(虎臥城)跡の…

【サッカー】ワールドカップ出場国が出そろいました!

四年に一度のフットボールの祭典、ワールドカップ・カタール大会の出場国が出そろいました!!&nbs…

2021年オススメ父の日ギフト!

毎年6月の第3日曜日は父の日ということで、今年は6月20日が父の日です。&nbs…

夏と言えば、筆者は祭りが思い出です。夜になると出店が軒を連ねて、お小遣いを持ってよく出かけた…

新着記事

PAGE TOP