レジャー

プロ野球ペナントレース優勝の行方は?(パリーグ編)

 

   パリーグではソフトバンクが首位に立ち、西武が1ゲーム差で激しく迫る展開。優勝の可能性があるのはこの2チームといってもいい。

 ソフトバンク、西武は対照的な野球をしている。ソフトバンクは投手力、西武は打線の破壊力で勝利を収めている。ソフトバンクは防御率がトップ、西武はリーグ屈指の得点力を誇る。

 12球団のうち1試合で5得点以上あげているのは西武のみ。投手陣が打ち込まれても、打線の力でカバーすることができる。

 特筆すべきポイントは西武の防御率がリーグ最下位であること。従来の野球の常識では投手力が充実したチームが優勝するといわれている。西武は2年連続で、野球界の共通認識を覆そうとしている。

 直接対決はほとんど残されていないため、他のチームとの勝敗が鍵を握る。下位かつ勝率の良いチームとの対決を多く残している、ソフトバンクがやや有利といえそうだ。西武は苦手の楽天戦を8試合も残しており、ここをどのように乗り切るかによって、順位を大きく左右する。

 2年ぶりにソフトバンクが制するのか、西武が再び黄金時代を築いていくのか。パリーグから目が離せない。 

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 棋士はどの職業よりも長く続けられる
  2. 【サッカー】伝説の選手、マヌエル・ルイ・コスタ
  3. 横綱の白鵬が3日目から休場(2021年3月場所)
  4. 【欧州L】フランクフルトが優勝をかざる!
  5. Jリーグの三浦知良選手が後半のロスタイムに出場(2021年3月)…
  6. Pリーグとは…?
  7. 相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年9月21日の…
  8. メダルを拒否した心理を想像してみた(ラグビー)

おすすめ記事

『一度裏切られると…』

一度人に裏切られると…どうしても…トラウマに…

1人の優れた人間は10000人の凡人よりも優れた実績を上げる

 祖父の履歴書を読みました。 その内容だけ見ると、一回たりとも面接を受けて入社し…

【mix犬マルプーの魅力】№01

まずmix犬について、少しだけ忘れてはいけない情報を入れておきます。『mix』と…

個人的に、息苦しい昨今。

「和田かまる」、あるいは「和田かまり」という、ありそうでない人名について(挨拶)。と、いうわ…

勉強をゲーム感覚で行える発達障碍が真の一流となる

 勉強をやらされていると思わないことが伸びるために重要です。人間は自分の意志でやらな…

新着記事

PAGE TOP