雑学

「お酒の前に牛乳」は効果があるの?

 

暑くなるとビールを飲む機会が増えませんか?

 

仕事をしている人だと、経験があると思いますが、

仕事帰りに同僚から「暑いからビールでも飲みに行こう!」と誘われたりしますよね。

私は、断れない性格なので、いつも飲みに行ってました。

 

 

そんな時に思い出すのが、「お酒の前に牛乳を飲めば良い」ということです。

昔からよく言われていて「牛乳を飲むと胃に膜ができるためアルコールの吸収を抑えられる」

という理由です。

本当なのか、少し調べてみました。

 

やはり、実際は言われていることとは違うようです。

もし、胃に膜ができたとしても、強力な胃酸の作用ですぐに消えてしまうそうです。

では、何の効果もないのか?...と思いますよね。

しかし、牛乳には効果があるのです。

 

ただ効果を発揮するところは胃ではなく肝臓です。

肝臓はアルコールを分解してくれるわけですが、その作業には、タンパク質、脂質、

ビタミン類(特にB群とC)が必要だそうです。

牛乳はそれらの栄養分をたっぷりと含んでいます。

その栄養分が肝臓に行き、アルコールの分解作業をパワーアップさせる(悪酔いしにくくなる)のに

役立つ効果があるというわけです。

 

お酒を飲みに行く前には、栄養分がありそうな乳製品を買って飲むのも良いかもしれませんね...

 

文章:エムユー

関連記事

  1. 漢字クイズ①-皆さんは、いくつ分かりますか?-
  2. 世界の国と国旗☆第38回目 ガーナ共和国
  3. 日本酒の『無ろ過』と『活性炭ろ過』と『無炭ろ過(素ろ過)』の違い…
  4. 世界の国と国旗☆第69回目 サモア独立国
  5. 定価が安い靴 – 履くのは止めよう
  6. 世界の国と国旗☆第27回目 エスワティニ王国
  7. 世界の国と国旗☆第39回目 カナダ
  8. 「ソウメンカボチャ」の料理法

おすすめ記事

『素直に…』

素直になりたい。でもなれない。素直になればすべてを相手に見せ…

社会から問題のある社員がいなくなるのは夢物語

 社会で問題のある社員を完全に排除するのは難しい。(大企業では人数が多いため顕著にな…

【mix犬マルプーの魅力】№02

mix犬マルプーの性格などを、プードルのカラーから予想していきたいと思います。&…

心の拠り所

あなたには、心の拠り所というものがありますか?心の拠…

iPnoneの基本を学べるB型作業所の紹介

 B型作業所で特殊なスキルを身に着けられると思った事業所を紹介します。&nbsp…

新着記事

PAGE TOP