エンタメ

テレビ離れの要因

 

 昔はテレビを楽しみに見ていたのに対し、最近はテレビで面白いと思う機会は少なくなりました。どうしてそのように思ったのかを書いていきます。

 

 良くも悪くもまとまってしまっている

 昔は賛否両論のある過激な内容も含まれていたのに対し、最近は炎上しないことを念頭に置いています。それゆえ、どれも同じような編成になってしまい、面白さを感じなくなったのかもしれません。

 

 テレビを面白くする人材が不足

 人材不足が顕著になっているような印象を受けます。後継者を育てていれば、違っていたかもしれません。

 

 演出に凝りすぎている

 テレビを見せるのではなく、演出を見せるものになってしまっているような印象を受けます。答えのわかっているものを見せられても、面白くはありません。

 

 視聴者は演出ではなく、中身を求めています。中身を提供できないテレビに嫌気がさしているのかもしれません。

 

 昔のテレビ番組の焼き直しのような内容が増えた

 他の番組で放送された内容を、そのまま引っ張っている番組がちらほらみられます。新しいものを生みだせないとなれば、見ようとは思わないでしょう。

 

 テレビよりも面白いものができた

 You tuberの流した動画の方が、楽しいと感じる人が増えたのではないでしょうか。テレビ以外にも楽しむ方法が増えたのは一因かもしれません。

 

 まとめ

 テレビが衰退したとみなされれば、視聴者は減少の一途を辿っていくでしょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/5375390146/743583bd3d/

関連記事

  1. 映画『家宝』のご紹介
  2. 仕事のヒントになるサイト
  3. 【映画】『刀剣乱舞 -黎明-』のご紹介
  4. 笑点の5代目、6代目、7代目の司会者の比較
  5. 新十両発表を見たあとに感じたこと
  6. アニメがゴールデンタイムで観られなくなる
  7. 【海外サッカー】ギャレス・ベイルが33歳で電撃引退
  8. 朝ノ山が6場所の出場停止処分
PAGE TOP