エンタメ

大相撲初場所の注目力士

 

  日本相撲協会より大相撲の番付が発表された。

 個人的に注目している力士(関取)を上げていく

 

 幕内の注目力士

 

 朝乃山

 初優勝からメキメキと頭角を現すようになった。初場所で10番以上勝てば、翌場所は大関取りとなる。カド番である豪栄道が大関から陥落した場合、成績如何によっては大関に昇進する可能性もありそうだ。(大関が少ない場合、昇進基準は甘くなりやすい)

 

 炎鵬

 幕内最軽量の関取。今場所もどのような相撲を取るのか注目したい。体重の軽さはハンデにならないことを示してほしいところ。

 

 十両の注目力士

 

 照ノ富士

 一〇場所ぶりに関取に復帰した。十両でどのような相撲を取るのか。怪我の回復、土俵におけるスタミナが鍵を握るかもしれない。

 

 幕下の注目力士

 

 元林

 序の口からの21連勝で、番付を東14枚目まで上げてきた。7戦全勝すれば、史上最速(5場所)で関取の地位に手が届く。

 

 序二段の注目力士

 

 宇良

 元幕内の力士も二度のアキレス腱断裂で、序二段まで番付を落とした。大怪我にめげない精神力はすごいと思う。

 

 序の口の注目力士

 

 夢道鵬

 大鵬の孫が土俵に上がる。どんな成績を残すのか注目だ。

 

文章:陰と陽

 

 

関連記事

  1. 京阪3000系のプレミアムカーが拡大される
  2. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2023年3月24日…
  3. 笑点55周年に松井秀喜さんが登場
  4. 【にじさんじ】バレンタイン新グッズ&ボイス販売決定!【2月10日…
  5. プリっとチャンネルのメンバーが5人卒業
  6. 藤井聡太7段の棋聖獲得はお預けとなった
  7. 似ている有名人特集
  8. 総務省ワイドFM広報に、声優の雨宮天さん

おすすめ記事

友達が少なくてもいいじゃないか

 筆者は変わり者ゆえに友達は少なかった。 小学校時代は友達を作れないことを寂しい…

「自粛、自粛」と呼びかけるだけでは意味がない

 コロナ自粛が呼びかけられているものの、人の流れは以前と変わらなくなりました。 …

2024年1月場所の十両番付予想

2023年11月場所に基づく、2024年1月場所の番付予想をしていきます。東…

かわいそーって言ってる自分が好き

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.子供は特に言うよね「かわ…

『歌は私を癒してくれます』―好きな音楽が人の心を癒す―

あなたが…悲しくて…辛くて……

新着記事

PAGE TOP