コラム

いろいろな作品に目を通していただき本当にありがとうございました

筆者は諸事情によって、3月31日でひまわりを退職します。4月1日からは、記事をあげることはありません。(3月31日までの記事があがることはあります)

 

 過激な内容をたくさん書いた記憶

 

当初は過激な内容のものをたくさん書いていました。それゆえ、不快な思いをした方もいらっしゃったと思います。そのことについては、深くお詫び申し上げます。

 

 ジャンルにもう少し幅を持たせた方が良かった

 

記事のバリエーションは少なく、一部に固まっていました。一つを突き詰めるのではなく、いろいろと書いた方が良かったかもしれません。

 

 一番の思い出記事はどれなのか?

 

いろいろと記事を書いた中で、たくさんの思い出があります。どれか一つに絞るのは、厳しい印象です。

 

 最後に

 

残り短い期間となりましたが、記事をまだ書くかもしれません。私のものがあがったときは、目を通していただけると幸いです。

 

他の利用者はボスフラに記事をあげます。そちらについては、今後もよろしくお願い申しあげます。

 

https://www.pexels.com/ja-jp/photo/1438190/

 

陰と陽

関連記事

  1. 築山 節【著】『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める…
  2. 幸運を手に入れる方法
  3. 長年やってきたアプリゲームが終了するときに思うこと
  4. 「新型コロナウイルス感染症(COVID19)」という問題について…
  5. 『韓国が能登半島地震に300万ドル支援』
  6. 小説:『知的障碍を発症した女性は、入院先で少女と出会う 下』
  7. 気運に水を差したかないものの
  8. 『火の鳥』と『浦島太郎』読んでこい
PAGE TOP