コラム

エナジードリンクについて

出典:Copyright © いらすとや. All Rights Reserved.

 

日頃お仕事を頑張る為にエナジードリンクを飲んでいる人も多いと思います。

しかし常飲していると、健康に悪影響が出てくる可能性があるので、その危険性をまとめていきます。

 

エナジードリンクを摂取すると血圧への負担や血糖値が急激に上昇したり、沢山飲み続けていると糖尿病、心拍数の増加、不整脈、嘔吐、睡眠障害、頻脈、頻尿などなど複数の病気になる可能性も高くなります。

皮膚炎、アレルギー、がんなどを起こす可能性がある「安息香酸Na」という添加物が含まれている商品もあったりします。

その他にもエナジードリンクには大量の添加物が含まれていて体には良くないので、飲むのはあまりおすすめしません。

SNSなどでもエナジードリンクばかり摂取していて、病院に運ばれたなんて人を自分もちらほら見かけたりするので飲み過ぎは危険かなと自分でも感じます。

 

エナジードリンクにはカフェイン、たまにアルコールも含まれている商品もある為、飲むと目が覚めた気がすると思いますが、疲労感が軽減されている訳ではないです。

仕事を頑張る為にはエナジードリンクを飲むよりも、ご飯をバランス良く食べ、きちんと睡眠時間をとって休憩することの方が大切です。

 

とくに仕事を頑張る為じゃなく、純粋に味が好きで飲んでいる人もいるとは思いますが、健康のことを考えたら少しでも飲む量を減らし、たまに飲むくらいに抑えた方がいいんじゃないかなと思います。

それにエナジードリンクを飲むくらいなら、コーヒーを飲んだ方が目が覚めますし、まだ健康にいいんじゃないかなと感じます。

自分は基本、水ばかり飲んでいるので今のままの生活を維持していこうと思います。

 

文章:たけまろ

関連記事

  1. 最近話題の「ChatGPT」を使ってみた。
  2. 『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』【感想】
  3. 不摂生な生活は、いろいろなところに波及していく
  4. 英語は勉強しなくていい?
  5. トマス・ペイン『人間の権利』岩波文庫
  6. おすすめのネットフリックスオリジナル作品 その3
  7. SNSとかいる?って言ったら袋叩きにされそう
  8. 樺沢紫苑著『読んだら忘れない読書術』サンマーク出版
PAGE TOP