コラム

要領よく生きるのはいいことか

仕事を一生懸命に頑張っても、それによってあまり評価とか賃金が上がるとかしないのであれば、さぼるわけではないけれども程よく手を抜いて働く。

そこまで命を燃やさない、本気になって戦わない。

それで真の充実はあるのだろうか?

「あしたのジョー」ではないけれども、他の若者たちは、海へ山へと大いに青春を謳歌しているのに、毎日毎日減量の苦しみに耐えて、食べたいものも食べずに、苦しみに耐えて何がいいの?

あなたの青春はどこにあるの?

そのような趣旨を、彼女がつぶやく。

「矢吹ジョー」は、「そこいらの連中みたいにブスブスとくすぶりながら不完全燃焼しているんじゃない。ほんの瞬間にせよ、眩しいほど真っ赤に燃え上がるんだ。

(中省略)燃えかすなんて残りやしない、真っ白な灰だけだ。」と答えます。

命を燃やさないと、本気になって戦わないと、何も残らないと思います。

真の充実も幸福もないと思うのです。

人は、お金のためだけに生きているんじゃないと思います。

真の充実、幸福のために生きていると思います。

だから、同じ生きるのであれば、真っ白な灰になるまで命を燃やして生きていきたい。

誰もがそう願っているはずだと思います。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F2697%2F4187971933_988450f5b9_c.jpg&s=7828fdbaeae76ac00597692024f4e4ef

関連記事

  1. 松本俊彦『薬物依存症』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ4作目…
  2. 2024年1月場所で感じたこと
  3. コンビニでカップ麺を買う人々
  4. 車内での携帯電話での通話は、お控えください
  5. 本当の豊かさとは?
  6. 一日のうちに楽しむ時間を作ろう
  7. 劇場版アニメ『鹿の王 ユナと約束の旅』の紹介
  8. 「見ない自由」を行使したいのに

おすすめ記事

高次脳機能障碍者向けの就労移行支援事業所

 高次脳機能障碍とは脳に損傷などにより、記憶、注意、遂行機能、識見当式などの症状を引…

最近良く聞く言葉、「ソーシャルディスタンス」とは?

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。新型コロナ…

『会いたくない』

時より…寂しくなる時がある…そんな時…&…

阪神電鉄:『西宮駅』周辺紹介

 阪神西宮駅はプラットフォームが2つの線路が4線の高架駅で、特急を含むほぼ全ての列車…

いつまでも元気で

誰でもいつまでも元気でいたいもの。心に不調や、身体に不調があれば、元気も出て来ません。…

新着記事

PAGE TOP