コラム

『すべて失っても…』残っているもの。

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.

問題です、『すべて失っても…』残っているものって何かわかりますか?

それは老若男女問わず、お金持ちでもそうでなくてもみんな平等に持っているものです。

『時間』ともうひとつ、みんなが平等に持っているもの。

そう、『未来』です。

誰の言葉かわかりませんが、ネットで画像の検索をしていた時にこの言葉を見つけ、大好きになりました。

 

すべて失っても、未来だけは残っている

 

人生って何が起きるかわかりません。

今は辛くて消えてしまいたくても、もしかしたら未来に「あの時希望を捨てなくてよかった」と思える出来事が待っているかもしれません。

億万長者にならなくていい。ただ、毎日平凡に幸せに暮らしたい。

波風立てないように静かに暮らしたいのに、貰い事故のように平凡な暮らしが壊されたりするんですよね…

自分は悪くないのに…私が何したって言うの?とどこにぶつけてよいかわからない怒りが沸き上がることもありますね。

生きていると、理不尽なことが多いです。

正義が必ず勝つわけではありません。

悔しいですが、実際にそうです。

詐欺に遭って大金を失う人もいます。

理不尽でも、結果そうなってしまったことに嘆き悲しんで今を捨てようとするよりも、

“未来”に懸けて少しずつ元気になりましょう。

生きている限り、すべて失っても未来だけは残っているのですから。

毎日少しずつ、顔を上げましょう。

青空や夜空を見上げられる頃にはきっと事態は良い方向に変わっています。

 

文章:天蔵

関連記事

  1. 2024年1月場所の十両で特に番付運の良かったと思う力士
  2. 寝る前の時間の過ごし方
  3. 小説:『自分の道(9)』
  4. がんばるコンビニ
  5. 他人を軽視するのはよそう
  6. 生きづらい日々(物理)
  7. オースター『最後の物たちの国で』のご紹介
  8. 貧乏教信者のテロリスト

おすすめ記事

コラム:『この世にはないものを求めて』

人間の営為は、どれもこの世にはないものを求めて行われます。この世にはないものなの…

世界の国と国旗☆第13回目 アンドラ公国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第13回…

何にでも挑戦してみよう

興味のある事には、何でも挑戦してみよう。自らの可能性を信じて。…

回転寿司屋でそばを販売しない理由

 回転寿司屋ではラーメン、うどんなどが販売されています。それに対し、蕎麦については販…

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(4)』

前回まで・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)』・…

新着記事

PAGE TOP