エンタメ

dポイントを賢く貯めよう

出典:Photo credit: Takashi(aes256) on VisualHunt.com

d払いをした場合、0.5~2.5%のポイントが付きます。

内訳は以下の通りです。

基本還元0.5%

dカードの支払い0.5%

買い物回数によるボーナス0~1.5%

dポイントによる支払いは対象外で、d払い残高による支払いだけがポイントの対象です。

塵も積もれば山となる

一回当たりの付与ポイントが20であったとします。

100回買い物をすると、2000ポイントももらえます。

2000円分もあれば、いろいろなことができます。

dカード対象店であった場合、もらえるポイントがさらに増える

エディオンなどで買い物をすると、dカードによるポイントプラスの恩恵を受けられます。もらえるポイントをさらに増やせます。

5000円の買い物をした場合、最大で300円以上のポイントをもらえます。もらったポイントで、自分に対するご褒美にするといいでしょう。

誕生日月はたくさんのポイントがもらえる

上限はあるものの、誕生日月は多くのポイント(契約によって上限は異なる)をもらえます。

誕生日の月については、積極的に活用するようにしましょう。

最後に

ポイントのために、キャッシュレス払いをするのもいいかもしれません。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 才能のある障碍者は、藤井聡太新棋聖のような生き方を目指してみよう…
  2. 関取の座をつかむのは誰になるのか(2023年5月場所)
  3. 【映画】『刀剣乱舞 -黎明-』のご紹介
  4. 課金ゲームをプレイするよりも、家庭内ゲームで遊ぼう
  5. 東北からは、どのチームが甲子園に出場するのか
  6. 高校サッカーにはスーパーシード制がある
  7. 似ている有名人特集
  8. eスポーツの部活動化ってどうなの? 正直、認めたくない!!

おすすめ記事

頂きますって言ってるんだから感謝して食べよう

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.棚の後ろから取った?あてみ!…

広井良則『持続可能な医療─超高齢化時代の科学・公共性・死生観』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ1作目

伏線としての「定常化社会」高度成長を経た社会では、経済成長がなくても豊かな社会を構築できると考え…

『目を無くしてしまった』

突然少女は…目を無くしてしまった。一体何が少…

勝南桜が連敗記録を更新(2021年3月26日)

 各界の最弱力士といわれている、勝南桜が7番相撲に敗れ、90連敗となりました。これま…

障碍者の叫び

 日本では障碍に対する差別意識が根強く残っている。相手が見えないインターネットは顕著…

新着記事

PAGE TOP