エピソード

怖い風が吹く

はじめに

私の妹は、間違いなくもうすぐ二十歳だった。

ある日、家族で夕食をとっていた時のこと。
いつもと変わらない家族、いつもと変わらない座席、何もかもいつもと変わらないはずだった。だが、変わらない夕食の時間は妹の言葉で終わることになった。
「私、まだ残っているって言われた…」
いつもは騒がしい妹がポツリと呟いた。
私を含めた家族の視線が、一斉におかずから妹に向けられた。
「何が残っているの?」
心配した父が聞き返すと、妹はゆっくりとこう言った。
「… にゅうし…」
部屋は驚愕の声に包まれた。
聞き間違いなどではない。妹は今確かに乳歯だと言った。
その日妹は歯医者に、こう言われたそうだ。”乳歯が残っている”と。
確かに妹は中学生に間違われるような容姿をしている。だが、まさかあと一ヶ月程で二十歳になるという妹の口に乳歯が残っているなど誰が思うだろうか。
正確に言うと乳歯の根っこだそうだが、第三者に言わせてみれば、どちらも同じようなものだ。
しばらく驚いた後、私はハッとした。
私もしばしば中学生やら高校生に間違われるが、まさか私にも残っているのかもしれないと。
最後に歯医者に行ったのはいつだったか、もう記憶にはない。あるのは、高校生の時に負ったあのトラウマのみ。仮にもしも乳歯があったのならもう言われているはずだ。
あれこれ考えて不安を打ち消そうとするが、このフィヨルドのような歯からは何も窺い知ることは出来ない。

 

文章:ぴえろ

画像提供元:https://visualhunt.com/f7/photo/6563775587/ce9d908d56/

関連記事

  1. 障碍者の就職活動は厳しい
  2. コラム:『庭園にて』
  3. 高校サッカーのスーパーシード(2023年度版)
  4. モッツアレラしようぜ!
  5. 世界の国と国旗☆第91回目 セルビア共和国
  6. 物語の一巻目を簡単に解説! 第八回【とけだせ! みぞれちゃん】
  7. 佐藤 優『官僚階級論-霞が関といかに闘うか』モナド新書
  8. 映画『階段通りの人々』をご紹介!

おすすめ記事

時代の流れは大切な要素

ものごとは時間の経過と共に収束するため、運の要素は小さくなります。それゆえ、運よりも…

『音のない世界』―音がある世界ってどんな感じ?―

あたしは…産まれた時から…音の世界を知らない…

生き抜く力

意欲を持って生き抜くために、人生、楽しみがなければならないと思います。美味しいものを食べる喜…

【全貌】梅の健康パワーで残暑を乗り切ろう!

画像:尼崎市農業公園で収穫した梅の実【全貌】梅の健康パワーで残暑を乗り切ろう…

ショートショート:『自己中過ぎる夫に対する妻の仕返し』

 年収1200万、将来の幹部候補というのは聞こえがいいでしょう。外部からすれば、夢の…

新着記事

PAGE TOP