コラム

人間の限界

 

 

果たして人間の能力には、限界があるのだろうか?

これ以上は、もう何も考えられない。

そんな思いになるときが、時々あります。

辛い時、もうこれ以上何も考えたくない、何もしたくないと。

そういう時は、視野狭窄になっているのではないかと思うのです。

自分を離れ、俯瞰視することが必要ではないかと。

また、人間には回復力というものがあります。
疲れた時に、休めば、また力が湧き出てきます。

不思議にも、体力的にも精神的にもそういう力があることに気づきます。

怪我をすれば、自然治癒力が働くように、病気でも苦悩でも、それを癒す力が具わっていると思うのです。

生命の力というものがあると。

その力を十分に引き出せれば、たいていのことは、出来るのではないかと思うのです。

人にはそういう宇宙の力が具わっているのではないかと、考えたいのです。

宇宙には無限の力が充満しているのではないでしょうか?

その力が人間にも具わっているのではないかと思います。

そのように考えていくと、希望が湧いてきます。

まだまだ、人間には無限の可能性があると。

そう信じていきたいものです。

人間に限界なんてないと。

 

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3092%2F3151142194_a8e4a50614_c.jpg&s=45edba2203071e9e0f5f37374a968e0d

関連記事

  1. 安部公房著『砂の女』のご紹介
  2. あと一勝すれば十両に残れる場合は幕下に落ちることは少なくなった
  3. 気を付けろ!スイマーがやってくる!
  4. エッセイ:『確かなものを求めて』
  5. 睡眠不足で不調になる
  6. 千代丸、英乃海が休場後に土俵復帰
  7. エッセイ:『マーさんのこと』
  8. ガブリエル・ガルシア=マルケス著『百年の孤独』鼓直訳

おすすめ記事

将棋棋士の橋本八段が現役引退

 将棋棋士の橋本八段が現役引退したと報道されました。突然のことだったので、驚いたとい…

思い返してみたら

思い返してみたら「あれはなんだったのか?」と皆目わからない謎の出来事が、人生…

Pリーガー紹介③

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。さて今回…

歌舞伎町のジェンダーレストイレは4カ月で廃止

出典:Photo credit: "KIUKO" on Visualhunt.com女性、子供の…

障碍者として生まれたために失ったもの

 障碍者として誕生すると、いろいろなものを失うことになります。今回は発達障碍を抱えた…

新着記事

PAGE TOP