レジャー

名人戦と他の棋戦の違い

 

 名人戦と名人戦以外では、大きな違いがあります。それについて書いていきます。

 

 名人戦はA級に在籍する10名だけが挑戦権を持つ

 

 名人に挑戦するためには、A級に在籍する必要があります。タイトル所持者であったとしても、B級1組以下にはチャンスは与えられません。 

 

 半分以上の棋士は、A級に上がれません。名人とは無縁のまま、棋士生活が終わることになります。

 

 他の棋戦については、すべての棋士に参加資格がある

 

 他の棋戦については、現役棋士の全員に挑戦権があります。予選を勝ち抜くことによって、タイトルを持っている人に挑戦できます。

 

 名人戦はA級で最も強い人、他の棋戦は全ての棋士の中で最も強い人が挑戦権を獲得します。

 

 名人戦のランクが高いほど、恩恵を受けられる

 

 棋士はランクによって、一カ月当たりの基本給をもらえます。上のランクにいる人間ほど、基本給は高くなります。名人戦は棋士の収入に直結します。

 

 順位戦に在籍することで現役を続けられる

 

 将棋に定年はあるものの、順位戦に所属していれば、現役を続けることができます。順位戦に残ることで、棋士生活を長くすることにつながります。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/3488419398/241d6ff77b/

関連記事

  1. 女性初のプロ棋士は誕生するのか
  2. 【2022年大相撲初場所】十両にあがれるのは誰になるのか(1月2…
  3. 西山朋佳女流三冠が奨励会を退会
  4. 大関の朝の山は、一場所で二度目の不戦勝
  5. ヤクルトの選手は、次々とプロ野球記録を塗り替える
  6. 来年の選抜の甲子園出場校予想
  7. 【欧州CL】2022-23シーズンがいよいよ開幕!!
  8. レイズは筒香選手に戦力外通告を行った

おすすめ記事

小説:『垣根のうえの猫と目が合った。』

ある日、垣根のうえの猫と目が合いました。こちらが口笛を鳴らすと、…

コロナ自粛は別の意味の危険性を伴う

  コロナ対策のために、「Stay home」、「営業自粛」をしましょうという呼びか…

世界の国と国旗☆第75回目 ジャマイカ

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

アメリカの歴代大統領をご紹介します④

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.皆様こんにちはLewis…

都道府県で処方してもよい薬の量が異なる

 都道府県によって、医師が一回に処方してもよいとされる薬の量が異なっている。 衝…

新着記事

PAGE TOP