レジャー

【春のセンバツ】聖隷クリストファー高校がまさかの落選

 

 聖隷クリストファー高校は東海大会で準優勝し、選抜は確実視されていました。それにもかかわらず、他の高校が選ばれてしまうこととなりました。

 

 東海の決勝戦の内容も悪くなかった

 試合に敗れたものの、スコアは3-6でした。大敗をしたという印象はありません。

 

 選抜に出場した大垣日大は5-10です。コールド負けしそうなスコアであることから、聖隷クリストファーの方がいい試合をしたといえるでしょう。

 

 静岡県2校を避けたのか

 優勝、準優勝はいずれも静岡の地域でした。地域性という観点から、他の高校を選んだというのはありえそうです。

 

 他の地区ではどうだったのか

 中国地方においては、決勝戦に進出した広島県2校が出場します。近畿地区においても、当落線上と思われていた市立和歌山の出場が決定しました。実力優先の選考がなされた印象を受けます。

 

 唯一の例外といえるのは、中国・四国の比較枠です。こちらについては、地域制を優先した印象を受ける人もいるかもしれません。

 

 大垣日大の選手、監督に非はない

 大垣日大の選手を叩くコメントが見られますけど、彼らを責めるのは違うような気がします。

 

 まとめ

 選抜が始まるまでは、この議論は続きそうな気がします。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/6081175145/d1e05f74df/

関連記事

  1. Pリーガー紹介⑤
  2. 開幕6試合でサッカーのような点数しか取れない阪神打線
  3. プロ野球、後半戦の行方は
  4. 常識を覆す野球ゲームがある
  5. 里見女流四冠が出場する棋王戦の本戦トーナメントの組み合わせが決定…
  6. 【サッカー】伝説の選手、ディディエ・ドログバ
  7. 幕下で6勝1敗力士同士の優勝決定戦が行われる(2021年1月場所…
  8. 白鵬の初日の相撲を見て感じたこと

おすすめ記事

一風変わった珍しい食べ物の味の紹介 その2

イノシシの肉 イノシシの肉は豚に比べてうま味が強く脂のうま味、コク、香り、風味が…

ウェルビーイング

ウェルビーイングとは、「身体的、精神的、社会的にすべて満たされた状態」のことで、瞬間的な幸せではなく…

台風について①

9月2日の9時にフィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が「台風13号」になりました。名前…

怖い話:『止まらないタクシー』

https://farm1.static.flickr.com/714/23251570769_2f…

阪急電鉄『甲東園駅』と周辺紹介

 阪急甲東園駅は兵庫県西宮市甲東園1丁目にある阪急今津線の駅です。甲東園の地主・実業…

新着記事

PAGE TOP