健康

テレワークで太る要因

 

 テレワークをしていると、体重は増えやすくなります。今回はテレワーク太りについて取り上げていきたいと思います。

 

 通勤による運動がなくなる

 テレワーク太りの根本はここにあると思います。テレワークでは出社する時間が省ける反面、運動量を減らしてしまいます。摂取カロリーは減少し、太りやすい環境が整えられます。

 

 他の方法で運動不足を補おうともしない

 出社による運動不足は、散歩やスポーツジムに通うことで補うことができます。通勤をしなくなったからといって、すぐに運動不足になるわけではありません。

 

 問題になりやすいのは、運動をする習慣がない人です。運動不足に拍車がかかるので、体重増加につながっていきます。

 

 勤務中の間食が増える

 会社では間食することはなくとも、テレワークだとおやつやパンなどに、ついつい手を伸ばしてしまいます。摂取カロリーが過剰になることにより、体重増加につながっていきます。

 

 テレワークをストレスに感じると食べる量はさらに増える

 おやつだけでもカロリー過剰なのに、三食の摂取量まで増える人もいます。そうなってしまったら、体重増加は加速の一途を辿ります。

 

 まとめ

 運動量が減り、間食の機会は増えるので、体重は自然と増えていきます。不思議な要素は何一つありません。

 

 テレワークで太りたくないという方は、散歩をする、間食の回数を減らすことを心がけてみましょう。そうすれば、テレワーク太りしにくくなるでしょう。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://www.pexels.com/ja-jp/photo/1028714/ 

関連記事

  1. 薬の副作用は薬効成分以外にも原因がある
  2. 急な腹痛。貴方はどう対処していますか? ~腹痛を緩和する方法~
  3. 仕事能力は高いけど接しにくい同僚
  4. 『高齢者の低栄養』-食事で必要な栄養素とは?―
  5. 会社は上司ではなく金のために働く
  6. 高齢者の就職支援を静岡県で行っている
  7. コロナウイルスの脅威はどれほどなのか
  8. 花粉症の人は必見!【オススメの食品】と【控えたい食品】

おすすめ記事

小説:『自分の道(8)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

超十ギガ!

タイトルは単に「鳥獣戯画」と引っかけたかっただけ、などと供述しており(挨拶)。と、いうわけで…

ミーツ。ザ。福祉 2022 に参加しました

ミーツ。ザ。福祉 2022 に参加しました11月12…

『DECO*27』是非とも聴いて欲しい オススメ曲3選!

世界に名を轟かせるボカロPたちの中から、今回は『DECO*27』さんのオススメ曲を皆…

薬の副作用でアカシジアになるとどうなるか

 アカシジアとは、脚がムズムズして、体を横にすることも、椅子に座っていることも、正坐…

新着記事

PAGE TOP