レジャー

幕下で6勝1敗力士同士の優勝決定戦が行われる(2021年1月場所)

こと

 幕下において9人が6勝1敗で並びました。これにより、優勝決定戦が行われることになります。なお、9人による優勝決定戦は1996年以来なので、かなり久しぶりといえるでしょう。

 

 初場所は6番相撲を終えた時点で、6連勝の力士が2人いました。本来なら6連勝同士で対戦を組むのですが、同じ部屋であったために割を組むことはできませんでした。7連勝が二人誕生する、7連勝が1人だけになる、無敗力士がいなくなるという3つのパターンが起こりえる状況になります。

 

 6連勝だった2人の幕下力士は、7番相撲で敗れてしまいました。これにより、6勝1敗の力士による優勝決定戦が行われることになります。

 

 優勝決定戦の方法は、9人を5人にするところから始めます。9人がくじを引き、1人は不戦勝の扱いとなります。残りの8人は対戦を行い、勝者が次へと進めます。

 

 5人の勝ち残りを今度は3人にします。もう一度くじを引き、1人は不戦勝、残りの4人は相撲を取ります。不戦勝者、相撲を取った勝者は次に進みます。運がいい場合、2回とも不戦勝で次に進むことが可能です。

 

 3人になったところで巴戦を行います。2連勝した力士が幕下優勝となります。

 

 めったに見られない9人における優勝決定戦、誰が栄光をつかむことになるのでしょうか。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/5706366895/7ccf4286f3/

関連記事

  1. 【海外ニュースウォッチ】メタ、AIスパコン構築【第五回】
  2. 京アニ放火事件の背景
  3. 京阪電車で快速急行プレミアムカーを実施
  4. 倉庫暮らしを強いられる
  5. プロ野球ペナントレース優勝の行方は?(パリーグ編)
  6. 【海外ニュースウォッチ】ゼロ金利の終わり【第八回】
  7. レイズは筒香選手に戦力外通告を行った
  8. 病院関係者のマスク不足