時事問題

女性が過激なストーカーを受けた場合、正当防衛で始末する権利を付与するのはどうか

 

 ストーカー被害で命を絶たれる女性は後を絶ちません。

 

 ストーカー被害だけであったとしても、大きな精神的苦痛を生みだします。そのうえ、命まで奪われてしまっては元も子もありません。被害者救済の制度を整えるのは急務だと思います。

 

 過激なストーカーについては、正当防衛で相手を殺害してもよいという法律を作ってみてはいかがでしょうか。ストーカー被害は大幅に減少し、男女関係に悩む人を減らせるのではないでしょうか。

 

 他人の命を奪うのは、さすがにやりすぎという意見もあると思います。ただ、ストーカーになりやすい人間に話は通じません。平和的解決を望める確率は限りなく、0に近いのではないでしょうか。過去に戦争を起こしてきた人間たちと同じく、気に入らないから殺せばいい理論を持っています。

 

 人の命を奪うことですので、むやみに権利を与えたら治安は乱れます。一方的に殺害してもよいとなると、気に入らない人間をストーカーとして始末することもできてしまいます。デッキあげをした場合、禁固50年以上もしくは死刑という厳しい厳罰を科すことも必要になるでしょう。

 

 正当防衛できないのであれば、ストーカーを離島に置く方法もあります。被害者に絶対に接することのできない状況を作り出さなくてはなりません。この手の人間は生きている限り、しつこく追い回してきます。

 

 ストーカーで大事な命を奪われないよう、法律の整備を求めたいものです。一度失われた生命は二度と戻ってきません。

 

*こんな法律を作らなくとも、健全な社会を目指していきたいものです。ストーカー被害に遭う人間が減少することを心から祈ります。

 

文章:陰と陽

 

 

関連記事

  1. JR西日本が減便を実施
  2. 東京五輪:マラソン、競歩どうなる??
  3. 熱戦が続いている、ラグビーとバレーボール
  4. 大相撲の7月場所で白鵬が全勝優勝
  5. 京阪電車:正月ダイヤで8000系の快速急行、急行運用が一時的に復…
  6. 病院関係者のマスク不足
  7. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年7月場所)…
  8. 女子の高校野球が甲子園で開催されるかもしれない

おすすめ記事

在宅勤務のメリット、デメリット(部下にプラス、上司にマイナスの大きい制度なのかもしれない)

前回は在宅勤務に向く人、向かない人についてとりあげました。今回はメリット、デメリット…

自分の生き方を貫けるのは才能のある障碍者だけ

 障碍者と聞くと能力の劣っているイメージを持ちがちですが、実際はそんなことはありませ…

Pリーガー紹介⑧

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。今回もP…

意外と知らなかった豆知識の紹介

普段、何気なく過ごしていると気付かないことがあります。たとえば視界の中に入っても、意…

物語の一巻目を簡単に解説! 第二回【GOSICK-ゴシック-】

第二回は漫画にさらにはアニメになった小説【GOSICK-ゴシック-】の一巻を解説して…

新着記事

PAGE TOP