レジャー

阿炎の処分はどれくらい厳しいのか

 

 阿炎が3場所の出場停止及び、5ヶ月間の給与減額の処分を受けた。どれくらい厳しいのかを簡潔に説明する。

 

 阿炎は前頭5枚目の地位で、3勝4敗8休みの成績に終わった。秋場所の番付は幕内の西14枚目となった。

 

 西14枚目の地位で全休すれば、十両に降格するのは確実な情勢(十両の10~11枚目くらいに収まるのではなかろうか)。一場所目の休場で幕内の地位を失うことになる。

 

 二場所目の休場によって、幕下に落ちる。一人前と認められない力士養成員になると、給料は一円も支払われない。相撲協会が5ヶ月間の給与減額の処分としたのは、給料をもらえなくなることを見越してのことだと思われる。

 

 幕下に落ちた状態で三場所目の休場となると、下位に番付を落とすことになる。十両に復帰するためには最短で二場所以上要することとなり、その間の給料は一円も支払われない。半年以上は無給を余儀なくされる。

 

 幕内の上位に名を連ねるほどの実力を持っていたとしても、相撲勘は鈍っていると思われる。本番での感覚を取り戻せなかった場合、幕下に長く留まる可能性もある。

 

 幕下以下の力士は集団部屋での生活を送らなければならない。結婚したばかりなのに、家族と離れ離れの生活を強いられることになる。(相撲協会は既に集団生活をするように求めた)

 

 阿炎への処分は奮起を促すと同時に、社会人としての自覚を持ちなさいという意味合いもあると思われる。彼はどうなっていくのか、今後を見守っていきたい。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 虐待と騒ぎすぎると子育てをしたいと思う家庭は減少する
  2. 横綱の二人に注意を決議
  3. テレハラ(テレワークハラスメント)について
  4. 【海外ニュースウォッチ】中国経済の減速とインフレ緩和【第十九回】…
  5. プロ野球ペナントレース優勝の行方は?(セリーグ編)
  6. 白鵬の初日の相撲を見て感じたこと
  7. 西山朋佳女流三冠が奨励会を退会
  8. 【大相撲名古屋場所】御嶽海、正代は大関の地位を守れるのか

おすすめ記事

『休養しよう』―人生は、休養することが大切―

忙しい日々を送っていると…休養を忘れてしまいがち。&nbsp…

大阪府で「高齢者の優先順位は下げざるを得ない」というメールを送信

 大阪府の医療系の技術トップが、「高齢者は入院の優先順位は下げざるを得ない」というメ…

B級グルメ:「ホルモンうどん」を家庭で作ってみよう

 ここで言うホルモンうどんは、兵庫県『相生』・『龍野』・『佐用』や岡山県『津山』で作…

『寝落ち通話』する人って何が楽しくてしているの…?

最近、若い世代の間で流行っている『寝落ち通話』。名前は聞いた事があるけれど、具体…

コロナウイルスで夏の甲子園大会中止

  コロナウイルスの影響で夏の甲子園大会は中止となった。戦後では初ということで、異例…

新着記事

PAGE TOP