時事問題

8月後半なのに連日のように35度超え

 

 8月後半にさしかかっているにもかかわらず、最高気温は連日のように35度を超えています。

 

お盆前ならよくあるものの、8月も終わろうとしている時期としては異常といえるのではないでしょうか。例年なら8月後半に差し掛かると、気温は徐々に下がっていきます。

 

 酷暑に追い打ちをかけるのは、コロナ対策のためのマスク着用義務化です。35度を超える気温の中でマスクを着用すると、熱中症や息苦しさを引き起こす危険性があります。水分を取るなどの対策をしたとしても、完全に防ぐことはできません。

 

 気象予報によると、今後1週間以上にわたって酷暑は続く模様です。室内を快適な温度に設定する、外出を控えるといった対策を取ることで、熱中症を防いでいきましょう。コロナを防げたとしても、他の病気にかかってしまっては元も子もありません。

 

 人間の力だけでは暑さ対策を完全に行うことはできません。一日も早く、酷暑から開放されるのを切に願います。9月には快適な温度に過ごせますように。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7950935aed5befa6bcbc8be0c259329d7dca7cd1

©九州や中国で今年一番の暑さ フェーンで気温上昇 台風8号影響(tenki.jp) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. コロナウイルスの検査には優先順位があるのか
  2. 誰も投票したくない選挙に意味はあるのか
  3. 最近増えてきている「カスハラ」とは?
  4. 阪神の選手が書類送検された
  5. 欲しくなる心理のスキをつかれること
  6. 「新型コロナウイルス感染症(COVID19)」という問題について…
  7. 京阪電車の2021年9月25日のダイヤが発表
  8. ダイヤ改正までに快速特急、特急以外の3000系に乗車しよう

おすすめ記事

ホラー:「白骨死体のある家」

 「おばあちゃん、おばあちゃん、おばあちゃん~!?」 何度、声をかけても、祖母は…

生命の力

生命の力とは、力強い生きる力ともいえると思います。また、精神的な余裕と言…

相撲で遅刻すると原則的に不戦敗となる

 大相撲の不戦敗といえば怪我によるものという印象が強い。筆者は怪我以外で不戦敗になる…

生命よりもパチンコを優先する感覚

  大阪において休業要請に応じないパチンコ店を公表した(6店舗)。開店している店に客…

『わがままじゃない』

わがままな行動や発言を言ってる訳じゃない。自分の身を守るためにし…

新着記事

PAGE TOP