時事問題

コロナウイルスの検査には優先順位があるのか

 

  芸能人がコロナウイルスにかかったと話題になった。

 

 芸能人の検査のたびに、一般庶民は検査までのスピードに違和感を持つのではなかろうか。一般人は検査をするまで1週間以上かかることも珍しくないのに対し、有名人ならすぐに検査を受けられる。

 

  入院先にしても同じことがいえる。一般人は100以上もの入院候補に断られることもあるのに、芸能人ならすぐに治療を受けられる。誰かが裏で根回しをしていると取られてもおかしくない。

 

 現状ではコロナウイルスの検査、受け入れ態勢に限界がある。それゆえ、国にとって有用と認める人間、すなわち税金をたくさん支払っている人間(親族を含む)を優先しているように思えてならない。

 

 コロナウイルスの蔓延によって、無用だと思っている人間を闇に葬り去ろうとするのは、直接的とはいえないけど、間接的な殺人といえるのではなかろうか。命の重みは実は不平等だったのだと思わされた。

 

 コロナウイルスの到来によって、一般庶民はいつの時代もおこぼれにあやかるしかない。それを痛感した出来事となった。

 

文章:陰と陽

 

 

関連記事

  1. 【海外ニュースウォッチ】米アマゾン・ドット・コムの動向【第十二回…
  2. 2021年4月から病院で感染症対策実施加算金がかかる
  3. 【海外ニュースウォッチ】バリ島に避難するロシア人とウクライナ人【…
  4. 大関の朝ノ山の処分軽減を求める署名について思ったこと
  5. テレワーク導入はコロナウイルスの蔓延を助長するリスクもある
  6. 3回目の緊急事態宣言の期限が迫る
  7. 西武が本拠地開催の試合で障碍者割引を行う(当日限定)
  8. 新庄剛志さんがトライアウトを受験

おすすめ記事

『一生前には進めない』―変わりたいと思わなきゃ変われない―

人との関わりを…閉ざしたとき…あなたは……

復讐代行サービスとは

日本において、復讐代行サービスが存在します。どのような内容なのかを書いていきます。…

プロ野球のノンテンダー契約は戦力外だったのか

 秋吉選手が独立リーグに入団 日本ハムからノーテンダー契約となっ…

怖い話『知らない親戚』

9歳の頃、父親に連れられて名古屋の親戚の家へ行った時のこと。わた…

小説:『彼女との約束(6)』

前回まで・小説:『彼女との約束(1)』・小説:『彼女との約束(2)』・小…

新着記事

PAGE TOP