人生

目に見える形で結果を出さないと評価されない

 

 目に見える形で、他人のためになることができればいいのに。地上にはそのような人間で溢れかえっている。

 好きな人(交際中も含む)のためにプレゼントをあげるとしよう。限られた予算内であれがいいかな、これがいいかなと一生懸命知恵を振り絞る。たった一つのプレゼントのために、莫大な時間を費やす。

 どんなに時間を割いたとしても、プレゼントを間違えると異性の評価に繋がらない。運が悪いと、好みが合わないといった理由で突き放される理由になりかねない。お金を消費して、他人から嫌われるなんて本末転倒だ。

 99パーセント以上の人間は予知能力を備えていない。どういうわけか、一番最悪な選択肢を歩んでいく(落ち着く)。そのようなことを続けていると、当然のように第三者からの評価はみるみる下がっていく。自分を悲劇の主人公のようにたとえる人が増えるのは必然の流れといえる。

 行動しないことが一番いいのかな、そのような猜疑心に陥りながら人生をまっとうする。目に見えないところで間違ってもいいから、目の前で評価に繋げたいと願う人は多いのではなかろうか。

 人生は試練の連続と呼ばれるのはこういうところにある。これを乗り越えれば、最高になるだけにどうにかしたいところ。わずか一つのことで、人生は天と地ほど変わる。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 交際、結婚に向かないタイプ:13の特徴
  2. 人生の歯車が狂い続ける人生
  3. 広い世界観でものごとを考えるようにしたい
  4. 雑学よりも人のためになることを学ぼう
  5. 障碍者にも希望はある
  6. 死を見つめて
  7. 自分の評価を気にする人
  8. 運は努力で引き寄せる

おすすめ記事

レイズは筒香選手に戦力外通告を行った

 レイズは筒香選手を40人のメジャー枠から外し、実質的な戦力外となりました。筒香選手…

詩:『回転する球体』

どうにもならないときあるいは憤懣やるかたないとき&nbs…

マスクはタイミング次第で購入可能

 トイレットペーパー、ティッシュペーパーなどの騒動は一段落したのか、店頭で見かける機…

マウントを取る人からは逃げよう

 友達・恋人を作る際は人を選ばなくてはなりません。とんでもない人とつながってしまうと…

病気を侮るな

私には、いろいろと病がありますが、必要以上に不安になってしまう事や、また、侮るこ…

新着記事

PAGE TOP