健康

ダイエット飲料、糖分0の飲料水はかえって危ない

 

 清涼飲料水はコップ一杯飲んだだけで、一日に摂取しても良い糖分を超えてしまう。砂糖の形をした液体といっていいほど、大量に含まれている。

 近年は糖分、カロリーを控えるために、ダイエット飲料、カロリーゼロ飲料が発売されるようになった。スーパーやコンビニでは、ノンカロリーコーラなどが店頭に並んでいる。

 こちらは身体にいいのかといわれると、そういうことはない。糖分やカロリーを減少させ、身体にもいい魔法の飲料水など存在しない。

 ダイエット飲料、カロリーゼロ飲料は糖分やカロリーなどをカットするために、人工甘味料を使用している。人工甘味料には、脳神経異常、発がん性などを伴う添加物が含まれているため、砂糖を大量摂取するより危険性が増す。

 飲料水を摂取するのであれば、添加物を大量に投入した清涼飲料水ではなく、糖分の多いタイプを選ぶようにしよう。どちらも健康リスクは大きいものの、後者の方がまだマシといえる。糖分控えめ、カロリーゼロといった、魔法のような言葉に騙されないように心がけたい。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 毎日のように夢を見る人っていないだろうか
  2. コロナウイルスの脅威はどれほどなのか
  3. アトピー性皮膚炎が自然治癒した
  4. 障碍者支援は生活管理を重点に相談してみよう
  5. 猫からうつる病気は子供の成育などに悪影響を及ぼすこともある 
  6. 初診のオンライン診察解禁(精神科のサイト付き)
  7. 心を整理しよう
  8. 「過度の連続飲酒すると心身はどうなるのか?」:傾向と対策
PAGE TOP