健康

ダイエット飲料、糖分0の飲料水はかえって危ない

 

 清涼飲料水はコップ一杯飲んだだけで、一日に摂取しても良い糖分を超えてしまう。砂糖の形をした液体といっていいほど、大量に含まれている。

 近年は糖分、カロリーを控えるために、ダイエット飲料、カロリーゼロ飲料が発売されるようになった。スーパーやコンビニでは、ノンカロリーコーラなどが店頭に並んでいる。

 こちらは身体にいいのかといわれると、そういうことはない。糖分やカロリーを減少させ、身体にもいい魔法の飲料水など存在しない。

 ダイエット飲料、カロリーゼロ飲料は糖分やカロリーなどをカットするために、人工甘味料を使用している。人工甘味料には、脳神経異常、発がん性などを伴う添加物が含まれているため、砂糖を大量摂取するより危険性が増す。

 飲料水を摂取するのであれば、添加物を大量に投入した清涼飲料水ではなく、糖分の多いタイプを選ぶようにしよう。どちらも健康リスクは大きいものの、後者の方がまだマシといえる。糖分控えめ、カロリーゼロといった、魔法のような言葉に騙されないように心がけたい。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 無添加の飲むヨーグルトは甘くない
  2. 急な腹痛。貴方はどう対処していますか? ~腹痛を緩和する方法~
  3. 梅ポリフェノールが新型コロナに対して阻害作用を持つ
  4. 外出自粛の中におけるストレス解消法
  5. 医者が受けない『バリウム胃がんX線検査』 – それで…
  6. コロナウイルスの脅威はどれほどなのか
  7. 『高齢者の低栄養』-食事で必要な栄養素とは?―
  8. テレワークで太る要因

おすすめ記事

インフォメーションヘルス

インフォメーションヘルスという言葉をご存知でしょうか?情報的健康ということです。イン…

怖い話『地域ルール』

わたしが小学3年生の時、少し離れた町の父の友人宅へ連れられて行ったときのこと。大…

滋賀県琵琶湖の最北、JR『永原』駅とその周辺紹介

 滋賀県琵琶湖の最北、JR『永原』駅とその周辺紹介 JR長原駅は滋賀県長浜市西浅…

デイケアから、福祉就労(一般就労を含む)を目指すという考え方

 あるデイケアにおいて一年後を目標として、A型作業所、B型作業所、就労移行などの利用…

コラム:『庭園にて』

大通りを歩く。辺りには通行人に踏みつけられた銀杏の実が、強い匂いを発している。駅…

新着記事

PAGE TOP