時事問題

電車の居眠り運転について考える

 

 JR東日本で社員の居眠り運転が発覚した。

 運転手の居眠りしていた時間は一五秒ほど。時間の長さにかかわらず、多数の命を乗せている電車において居眠り運転は許されない。今回はことなきを得たものの、乗客の命が失われていてもおかしくなかった。

 仕事中に睡魔に襲われることは誰にもある。根気で振り払って、仕事をしている。運転手も睡魔に打ち勝つことはできなかったのか。そこのところが大いに気になる。

 居眠り運転を自分から報告しなかったのも大きな問題。他人の命を預かっているという自覚が欠けているといわざるを得ない。乗客としては身の安全を軽視するような、運転手に命を預けることはできない。

 電車は日常生活と切り離せない重要な位置づけにあたる。運転手には他人の命を預かっているという意識を持ちながら、仕事に取り組んでほしい。一度、失われてしまった命は二度と戻らない。事故で誰かが悲しむ姿は見たくない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 会社をすぐにやめる新卒
  2. 暖冬は温暖化の影響なのか
  3. 受診しなくとも薬を処方される措置が一時的に講じられている
  4. 田中将大投手が来期は楽天でプレイする
  5. タクシーの運転手が女性客に怪我をさせたとして逮捕された
  6. 韓国が東京五輪にクレーム!
  7. 学力の著しく劣っている生徒が定員内不合格
  8. You tubeでワクチンに関するネガティブな情報を投稿できなく…
PAGE TOP