時事問題

電車の居眠り運転について考える

 

 JR東日本で社員の居眠り運転が発覚した。

 運転手の居眠りしていた時間は一五秒ほど。時間の長さにかかわらず、多数の命を乗せている電車において居眠り運転は許されない。今回はことなきを得たものの、乗客の命が失われていてもおかしくなかった。

 仕事中に睡魔に襲われることは誰にもある。根気で振り払って、仕事をしている。運転手も睡魔に打ち勝つことはできなかったのか。そこのところが大いに気になる。

 居眠り運転を自分から報告しなかったのも大きな問題。他人の命を預かっているという自覚が欠けているといわざるを得ない。乗客としては身の安全を軽視するような、運転手に命を預けることはできない。

 電車は日常生活と切り離せない重要な位置づけにあたる。運転手には他人の命を預かっているという意識を持ちながら、仕事に取り組んでほしい。一度、失われてしまった命は二度と戻らない。事故で誰かが悲しむ姿は見たくない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 【海外ニュースウォッチ】バリ島に避難するロシア人とウクライナ人【…
  2. 人類絶滅まであと90秒⁈科学者が警告する「世界終末時計」
  3. 白鵬の初日の相撲を見て感じたこと
  4. 日本の雇用形態が変わりつつある
  5. 2020年7月からレジ袋有料化
  6. 過労死を防ぐために
  7. 消費税10%の時代がやってきた
  8. 藤井聡太さんが史上最年少の5冠に王手
PAGE TOP