生活

外見判断(girl or boy)

 

パッと見て女の子?男の子?っと迷うことはありませんか? 

服装や髪型で迷ってしまう事ってあると思うんです。 

 

私の職場に見学に来た子もパッと見て、 

「うわ、男前」その人が入ってきたときの私の第一印象でした。 

 

見た目で判断 

人間は見た目で判断してしまいがちです。 

私もどちらかというと見た目で判断してしまいます・・(笑) 

それが悪いことではないと思うんです! 

 

服装判断 

例1ダボッとしたパンツにラフなパーカーにニット帽 

例2スキニーパンツに少し短めのパーカー 

 

髪型判断 

例1ツーブロック×ショート 

例2ミディアムヘアー

 

自分はこれがいい!!っと思ってやっているなら、 

ボーイッシュな格好でも女の子らしい格好でもいいと思います!! 

 

見た目は人間関系の入り口 

ボーイッシュな格好をしていても女の子らしい格好をしていても 

初対面の人を知るには見た目しかないです!! 

その人の雰囲気や表情1つで、これからの人間関係が作られていきます。

 

文章:那央

関連記事

  1. 最愛の花言葉集
  2. 知的障碍者が子供を出産することはどうなのか?
  3. 【犬が食べても良い野菜】
  4. 京阪電車:正月ダイヤで8000系の快速急行、急行運用が一時的に復…
  5. 京阪電車で一本だけ設定されたプレミアカー同士の連絡
  6. マウントを取る人からは逃げよう
  7. 京阪電車のダイヤ改正の内容が一部発表

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第13回目 アンドラ公国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第13回…

京阪電車は2021年秋に減便する可能性がある

 京阪電車は2021年の秋にも減便ダイヤを組む可能性があるようです。コロナウイルスに…

じゃがりこの種類

 「じゃがりこ」は、カルビー株式会社が製造・販売している、じゃがいもを主原料としたス…

小説:『自分の道(9)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

ハンカチ王子はなぜ現役を続けられるのか

 プロ野球の世界では毎年70~80人程度の選手が戦力外通告を受ける。(ごく一部の一流…

新着記事

PAGE TOP