コラム

オースター『最後の物たちの国で』のご紹介

 

オースター『最後の物たちの国で』白水社

 

本書は、アメリカ文学の大御所ポール・オースターが、デビュー作の『孤独の発明』及びニューヨーク三部作(『ガラスの街』『幽霊たち』『鍵のかかった部屋』)につづいて発表した、第五長編です。

 

一言でいうと、本作はディストピア小説です。

 

半年間消息の分からなくなった兄ウイリアムを追って、兄の赴任先の国へ向かったアンナから「あなた」へ宛てた手紙という形式をとっています。

 

その国は極限まで荒廃し、飛び降り自殺をした人の周りに人々が群がり、身ぐるみはがして明日の糧にするほどまでになっています。盗みや殺人がもはや犯罪ですらなくなり、人々は住む場所を失い、食物を求めてさまよいます。

 

崩壊し続ける世界で、すべてがゼロに向かうなか、アンナは必死に生きます。

 

作者のオースターは、この作品では少し前の過去と現在を描いた、と語っています。

人肉処理工場など、一見してありえないように思われるものも、例えばドイツ軍によるレニングラード包囲下で実際に存在したのではないかと言われています。

 

そうした、かつてあったかもしれない、あるいは今現在もあるかもしれない現実を描きます。

 

ラストは、かすかな希望を感じさせるものになっています。

 

抜群に面白い本作、ぜひ手にとっていただきたいです。

 

文章:増何臍阿

 

関連記事

  1. 映画『お引越し』の紹介
  2. 阪神尼崎駅周辺の公共施設の指定管理者が選定されました!
  3. ひたすらに書く!
  4. 『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』【感想】
  5. 中井 久夫『治療文化論: 精神医学的再構築の試み』岩波現代文庫
  6. 短編小説『利用されているのに、未来に期待する愚かな男』
  7. ~ペットロス症候群を考える~
  8. そうだ、お伊勢さん、行こう
PAGE TOP