旅・スポット

JR『大垣駅』:周辺散策案内

 

 関西圏のすぐ隣で関西風の文化の入り混じり、日本列島の一番『真ん中』にある岐阜県のJR大垣駅周辺散策案内をします。関西圏からJR大垣駅に電車で行く途中の『伊吹山』が大変美しいので、車窓の北側から見ることをおすすめします。夏でも冬でも見ごたえがあります。

 

 JR大垣駅は、JRの本線と支線、樽見鉄道と養老鉄道が下り入れている大きなターミナル駅です。鉄道マニアなら駅構内散策でかなり楽しめるはずです。

 

歴史的観光物

 大垣駅の南側のターミナルから県道57号に沿って歩いて、堀を越えて約200メートル進んで西に行くと、大垣城と大垣公園と大垣市郷土館があります。大垣城は天守閣と石垣、大垣市郷土館は大垣の歴史や風土の特徴がよく分かる美術品や武具等が展示されていて、城下町としての大垣を楽しめます。城下町なので今でも堀が多いです。

 

趣味・娯楽

 県道57号を南に進んで大垣共立銀行本部で西に進み、西大垣通り(県道234号線)を道なりに歩いて行くと名前が西公園通りに変わります。西公園の堀からのびる水路の沿いに模型店の『大垣模型』があります。星のマークのタミヤの看板と駐車場が目印です。

 

 西公園通りを進んで行くとT字路に出ます。西側の踏切手前に模型店の『大一モケイ』があります。看板は木製で他の建物より車1台分奥にあるのが目印です。

 

 どちらも良い店で、250m位の近い距離で個人経営の模型店が2つもあるのは近ごろ珍しく便利です。

 

 大垣共立銀行本部で東に進んで、西大垣通り(県道234号線)を歩いて行くと県道31号線に名前が変わります。アル・プラザ鶴見を通り過ぎて橋をこえると、2階と屋上部分が緑にぬられた3階建ての建物が見えます。そこがおもちゃ屋の『フジサンパーク』です。品揃えが豊富で今時珍しい大型のおもちゃ屋です。

 

 大垣駅北口から屋根のある陸橋から大型商業施設『アクアウォーク大垣』に、ゲームセンターの『セガワールドアクアウォーク大垣』があります。南口から出て線路沿いに進むと『イオンタウン大垣』があり店舗内に、『大垣メトロポリス』、『キッズユーエスランド大垣店』、『カラフルパーク大垣店』とゲームセンターが3店あります。

 

伝統工芸

 大垣市は木製の『升(マス)』の生産量が全国の生産量の80%を占める一大産地です。なので升関連のお店が多く、個人でも利用できる所が複数あります。

 

 『masu cafe(枡カフェ)』は、升でコーヒーやスィーツを楽しめる喫茶店で、70年以上の歴史も持つ升メーカーの『大橋量器』が運営している店です。

 

 コーヒーは、取っ手付きの升で提供されるほか、その他のメニューも升に入れられて出てきます。店の中全部が升中心のテーマで運営されています。店内では当然、升も売っています。県道57号、堀の水門川のすぐ手前、西側の大垣市東外側町2-9 広瀬第二ビル1階にあります。

 

 大橋量器は、枡専門ショップ『枡工房枡屋』も運営していて、焼き印やレーザー加工でオリジナルのイラスト、ロゴのデザインの升を作る事も出来ます。

 

文章:北山南河

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/351717920/87a06aa0cc/

関連記事

  1. 阪神電鉄『芦屋駅』と周辺紹介
  2. イルカショーを楽しむなら この水族館だ!!
  3. 阪急電鉄『高槻市駅』の周辺紹介
  4. JR『西宮名塩駅』:周辺紹介と斜行エレベーター
  5. 『明石駅』と周辺紹介
  6. 張り子の寅(とら)で知られている『信貴山朝護孫子寺』の紹介
  7. 『水族館、動物園、美術館のジャンルを超えた、生きているミュージア…
  8. JR『三原』駅と周辺案内:お城の中にホームがある
PAGE TOP