福祉・医療

障碍の種類によっては、障碍者枠であっても応募できない

 

 障碍者枠は障碍者手帳を所持していれば応募できるわけではない。今回はそのことについて記載する。

 

 ハローワークの専門援助部門に、聴覚障碍者の人が足を運んでいた。目的は企業に応募するためだった。

 

 専門援助部門の人が、志望者の障碍についての説明を行っていた。詳しいことは聞いていないのでわからないけど、耳が悪いという話だけは伝わってきた。

 

 数分のやり取りのあと、企業側からは「応募自体をお断りする」という返事をされていた。障碍者枠であるにもかかわらず、すべての人を受け入れていないことに衝撃を覚えた。配慮で対応できない方については、厳しいのかもしれない。

 

 聴覚障碍を対象にしたものの、知的障碍もターゲットになりやすいと思われる。知的障碍者は能力が低いため、一般の人よりもできることは少ない。企業への応募自体が厳しくなることは充分に起こりうる。

 

 障碍者枠であっても、程度によって区別される。ハローワークでの出来事は、現実の厳しさを大いに感じさせるものだった。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f5/photo/17292523462/0abb3e50a1/

関連記事

  1. 条件を満たすことで調理師免許の資格を得られるB型作業所の紹介
  2. ハローワークにサポーター(障碍者向け)が配置された
  3. 発達障碍は大人になってから気づくことが多い
  4. 精神安定剤の服薬をやめよう
  5. オートファジーシステム(16時間断食)が注目されている
  6. リーゼを減薬した副作用及び経過
  7. 政府が補助金を全額カットした場合、A型の65パーセントは倒産する…
  8. 松本俊彦『薬物依存症』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ4作目…
PAGE TOP